FLL世界大会総合第3位獲得! トルマリンおめでとう
2025年7月10日 10時30分1年生のFLLチーム「トルマリン」5名がシドニーで開催されたFLL世界大会で総合第3位に入賞しました。小学校から始めたFLL。6年生の時に全国大会を突破し世界大会出場を決めました。そして世界大会において総合第3位を獲得しました。帰国後報告に来てくれたトルマリンのメンバーは疲れが見える中にも、とても充実した表情で誇らしげでした。 おめでとう!
<大会名>
FIRST® LEGO® League Challenge インターナショナルオープン (於:オーストラリア・シドニー)
<賞の名前>
Champions Award 3rd (総合第3位)
この賞は、FIRST LEGO League Challenge を象徴するものであり、FLLの「コアバリュー(基本的価値観)」をしっかりと体現しながら、ロボットパフォーマンス(ロボット競技の成果)、ロボットデザイン(設計)、イノベーションプロジェクト(革新的な研究発表)の各分野で卓越性と革新性を達成したチームに贈られるもの。
<大会概要>
期間は7月3日から7月6日。世界の60チームが出場。チーム構成ルールは、9歳から16歳までの上限10人で編成することとなっている。大会は、社会課題を解決する研究発表、ロボットゲーム、ロボットデザインのプレゼン、コアバリューの4つで評価される。大会期間中は、自国の文化などの紹介、他国のチームとの交流イベントにも積極的に参加。