沿革

平成 2年  印西町立船穂中学校から分離し、印西町立原山中学校を創立。
          運動場完成、防犯警備保障システム開始
          庭球コート2面、屋外防球ネット設置

平成 3年  校歌制定 詞 荒井輝雄氏 曲 柳川直則氏

平成 5年  柔剣道場完成、 増築校舎完成、 運動場改修工事、 
          コンピューター21台設置

平成 6年  職員室冷暖房設備
  
平成 7年  校章制定 (製作者 阿部有一 教諭)

平成 8年  市制施行により印西市立原山中学校と校名変更
 
平成11年  創立10周年記念式典開催

平成13年  コンピューター40台設置

平成14年  校内LAN設備完成
 
平成21年  創立20周年記念式典開催
 
平成29年  普通教室にエアコン設置 
                       体育館にグランドピアノ設置

平成30年  トイレ洋式化
       防災用井戸設備設置

令和 元年  創立30周年記念式典開催

令和 4年  校舎の大規模改修
       WiFi設備設置