2025 今日の原山中

授業風景 1年生

2025年10月23日 13時30分

 1年の授業は音楽、国語、数学、理科です。音楽は合唱コンクールの振り返りを行いました。予餞会や卒業式など、これからの歌声活動にいかに臨むかを学級で考えました。国語は「オツベルと象」です。牛飼いの言葉の変化から象の様子の変化を読み解きます。象の仕事がどんどん増えて、、、。数学は比例の学習です。比例を式と表、グラフという側面で捕らえます。理科は「光の屈折」について学びました。どのような特徴があるのか。どのように現れるのかをまとめました。

授業1 授業2

授業3 授業5

授業6 授業7

授業4