授業風景 3年生
2025年7月4日 13時30分3年の授業は家庭科、技術、数学です。家庭科は幼児の生活と家族です。赤ちゃんと同じ重さ身長のダミー人形を抱っこして、赤ちゃんの抱き心地を疑似体験しました。幼児の発達段階や家族の役割など改めて理解を深めました。技術はプログラミングの授業です。アルゴリズムに則りプログラムを作っていきます。どうプログラムしたらエラーなく動作するのか、アルゴリズムを理解し説明しました。数学は数の分類です。数にはどんな種類があるのか、仲間分けするとどうなるのか、ベン図にまとめました。今まで習った数に無理数が加わって、数の概念や計算の幅が広がります。